イタチツアーズのみなさまへ。
こんにちは。
管理人ろっこ、こと、マイコです。
この度の震災、色んなところに被害が及んでおり、
イタチツアーズにご参加いただいている方の中にも、辛い状況下にある方がおられることと思います。
応援や微々たる活動しかできませんが、なんとかいい方向に向かうよう、尽力したいと思っています。
ワタクシ事になってしまい恐縮ですが、以下、生活に支障のない方にお願いします。
.
先んじてmixoコミュでもお願いしているのですが、現在ワタシの身内の住んでいる地域で、衣服が足りずに困っているそうです。
新品でなくてもよいので「清潔な」衣服を求めているとのこと。
防寒のための衣服は男女問わず必要とされていると思います。
また、子供服も足りないそう。
さらに切迫しているのは「女性用の下着」だそうです。
おそらく肌着、生理用品も同じかと思います。
お手数ではありますが、もし女性の多い家族の方など、下着、ナプキンやパンティーライナーのストックが余剰にあったら、
困らない範囲で送っていただけませんか?
郵送料はかかってしまうかと思いますが、それ以外に出費のない範囲でお願いします。
また、同様に
・単1〜4電池
・簡易カイロ
・電池式携帯充電器
・懐中電灯
などの「余剰ストック」がありましたら、是非ご協力ください。
こちらは別件の地域から要請があり、協力しております。
郵送先は
〒226-0003
横浜市緑区鴨居4丁目76の29
サンビレッジ鴨居D棟101
田村マイコ
まで。
もしご近隣の知り合いの方にご協力いただけるようでしたら併せてお願いします。
また、「無理して」は先方にも負担をかけてしまいますので、「可能な範囲」であればお願いいたします。
ご不明な点はワタシ宛てに直接メッセージくださいませ。
以上、よろしくお願いいたします。
イタチツアーズ管理人ろっこ、こと、田村マイコ
<追記>
被災地にいらっしゃる方、身内の方が被災者の方におきましては、こちらでのご協力ができないことをお詫びすると同時に、こちらに関してはご協力いただく必要はございませんのでご安心ください。
多くの方にお願いしておりますので、お礼のメールなど遅くなると思われます。なにとぞご了承くださいませ。
<追記2>
http://ameblo.jp/mico65/のブログにて。被災地の方を中心に携帯でご覧いただける「災害時用サイト」をテキスト化したものを更新しています。
携帯しかない方、携帯が古い方などでお困りの方に是非教えてあげてください。